«前の日記(2003-07-02 (Wed)) 最新 次の日記(2003-08-05 (Tue))» 編集

西の果てから
By danny
過去の日記
「日記さいと」に参加してます。
←投票ぼたん。

2003-07-06 (Sun)

_ ムダムダムダーーー

ワタシの両親がまだ子供だった頃、「象が踏んでも壊れない」がキャッチコピーの筆箱があったらしい。(今でもあるかも。)

これ、ヘンな話だと思う。

すくなくとも、日本でふつうに暮している限り、筆箱が象に踏まれることなど、まず心配しなくていいはずだ。

筆箱は、オカンに踏まれても大丈夫なら、それで十分だと思うのだ。

なんでそんなに筆箱を頑丈にする必要があるのか、よくわからない。

百歩譲って、アフリカの奥地のように、象に踏まれる危険が日常的にある場所なら、筆箱よりもっと先に心配するべきことがあるんじゃないかと思う。

なんだか、ムダに頑丈。

そういえば、イナ○物置も同じ。

百人乗っても大丈夫、と言われても、なんだかピンと来ない。

物置にとって、屋根に百人乗せても壊れないことが、そんなに大事なのだろうか?

重みに耐えることと、風雪に耐えることは、また別だと思う。

百人乗って大丈夫でも、もし雨風の影響で一年でボロボロになるのなら、「やっぱりイ○バだ」、とか言っている場合ではないと思うのだ。

売り込むポイントが微妙にズレている気がする。

なんだか、ムダに頑丈。

でも、そんなムダさ加減は、ワタシはきらいじゃなかったりする。


過去の日記
mail:danidanidanny@mail.goo.ne.jp
リンクはご自由にどうぞ。
«前の日記(2003-07-02 (Wed)) 最新 次の日記(2003-08-05 (Tue))» 編集